「高気密」って?

最近の住宅において「高気密・高断熱」が当たり前のようになってますね。
「高気密って本当に必要なの?」と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まず、窓を開けたときに通り抜ける風と、想定外に入り込んでくる隙間風はまったく別物です。
窓を開けて意識的に風を取り込むことを「通風」といい、高温多湿な日本の夏を快適に過ごすために
昔から行われてきたことです。

一方で、隙間風が住宅に及ぼす影響は、以下のようなものがあります。

①エネルギー効率の悪さ・夏の暑さ・冬の底冷え・冷房や暖房が効きにくい為、電気代が高くなる。

②壁や床、窓などに隙間があると、湿気が壁の中に流れ込んでしまい、壁の中に結露して
 柱が腐り壁の中がカビだらけになる。

③花粉などのアレルギー源や汚染物質が入り込む。

④隙間があると、想定外の空気の流れが生じ、換気扇でうまく換気できません。
 室内で発生した臭いやほこりなどが留まって、家の中が臭くなったり、空気が汚染される。

2020.08.27-01.png

換気も充分に出来る上に、光熱費が節約でき
快適かつ健康的に暮らせること
そして家そのものが長持ちするとなれば
「高気密」の重要性は言うまでもないですね。


「あしたのいえ」
Home for wonderful tomorrow!
家創りって、きっと素敵な明日のためにあるんだ。

PageTop